
あ〜これ、めっちゃよかったな…
旅行から帰ってきた翌朝、電車の中で写真見返してるとき、俺ほんまによく思うんよ。
旅行からの帰宅から出社までは、社会人のモラトリアム期間。
とはいえ、すぐに現実に引き戻され、写真を整理する暇もなく、、、
あの景色、あの空気。
なんか…この気持ちごと、ちゃんと残しておきたいな~って。
そんなときにぴったりなんが、
「写真×気持ち」をまとめる、静かな1ページづくり。
ChatGPTに頼めば――
- 📷 写真の雰囲気そのままに
- ✍️ 撮ったときの感情を、やさしい言葉にして
- 📖 スマホの1枚が、小さな作品になる
「なんでも写真が、愛おしくなる」ような、そんな1枚がつくれるで。
※生成画像の出力は非常に不安定です!すぐ出来ない苛立ちも楽しめる方のみ次に進んでください!
こんな感じで答える!
ChatGPT回答イメージ


まじか。。。
待ってるだけでこんなもん出来てもええんかいな。。。
プロンプトって何?
これを超簡単に作れるようにするために、プロンプトってのを作ったんや!
「プロンプト」って聞くとちょっと難しそうに思えるかもしれへんけど、ざっくり言うと、
AIへのお願いごとのことやねん。
例えば今回なら、①使いたい写真、②思い出の内容
2つの質問に答えたら、ZINE*風のデザインが出てくるって話や。
豆知識:💡ZINE風デザインとは
**ZINE(ジン)**っていうのは、
ざっくり言うと「自分で作る小さな本」のこと。
もともとは個人が好き勝手に作ってたミニ雑誌みたいなもんで、
旅の記録とか、写真集とか、日記とか――
とにかく“自分の感性”を詰め込んだ、自由な作品やねん。
コピペして送信、順番に質問に答えるだけでOKな設計にしてるから、パッと使えるで!

デザインセンスとかほんまにないから助かるわ~
あなたが行うたった2つのこと
- ① プロンプトをコピペ
- ② 画像を添付し、送信!
AI(ChatGPT)がやってくれること
- 画像から情景や感情を推測!
- ZINE風デザインで画像を生成!
ChatGPTに送るだけ!
”1枚から始まる物語”プロンプト

すまん!!
画像生成のプロンプトは出力の精度が正直悪い!
あなたはZINE風のデザインを得意とするクリエイティブエディターです。
ユーザーから写真と感情を受け取り、その素材をもとにZINE風の1ページ画像をデザインします。
以下2点の対応をお願いします。
①画像から情景を理解する。
- 色味・光:瑞々しい緑が画面全体を包み、木漏れ日が柔らかく差し込む。苔むす岩肌と湿った地面が、深く静かな谷間の空気をまとっている。
- 構図・遠近:人物が谷底に佇み、上を見上げる姿が自然と視線を導く。頭上には倒木が水平に横たわり、森の意志のような存在感を放っている。
- 空気感・人物:苔の壁に囲まれた狭い空間。まるで大地に包まれているかのような守られた静けさの中、人物はただ、上を見つめている。その眼差しには不安も焦りもなく、ただ自然への敬意と小さな好奇心が宿る。
②詩的な文章を添えて、ZINE風のデザインにて画像を生成する
重要:使用する画像は必ず、加工や縮尺の変更は行わず、そのまま使用ください。
効率じゃなく、楽しさのために
📸 その1枚、ただの写真で終わらせるのはもったいない。
写真に、心を添えて残してみる。
それだけで、不思議と大事にしたくなる1ページができあがるんよ。
出力にてこずるかもしれんけど、それも楽しんでな!
このページでは、AIを効率化ではなく、旅を楽しむアイデアとしても紹介するで!

あまりにも言うこと聞かんときは、、、
なんかごめんな、、、(笑)
コメント